QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ケイ
オーナーへメッセージ

2007年10月28日

★あけび味噌★


画像、全く関係のない私愛用ファンデ。(ダブル使い…)





下記はメモ的なものです。


☆あけび味噌☆


[材料]

あけび…2個
ごま油…大さじ2
味噌(麦味噌、赤だし味噌、信州味噌等)…大さじ3強
砂糖…大さじ1〜2
練りごま(白)…大さじ1


[作り方]

・あけびは果肉ごと種を除き、皮をみじん切りにする。

・フライパンでごま油を温めて皮を入れ、弱火で透き通るまで炒める。

・味噌と砂糖を加え炒め合わせる。

・仕上げに練りごまを加えて炒める。


*保存瓶に入れて冷蔵庫で2、3ヶ月保存可能。


作ってみたいけれども地元のスーパーでは売っていないあけび。高級セレブスーパーならあるのかな。近くにないし高いなら買いたくないという気持ち。地元のスーパー本当つまらないです。高山のスーパーはときめいた!からし豆腐とか。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ごはん・おやつ)の記事画像
★まん★
★輪で来た★
★デザート、て★
★赤巻き?★
★大魔王★
★おかず一品★
同じカテゴリー(ごはん・おやつ)の記事
 ★まん★ (2007-12-13 23:11)
 ★輪で来た★ (2007-11-26 01:06)
 ★デザート、て★ (2007-11-21 19:56)
 ★赤巻き?★ (2007-11-08 00:16)
 ★大魔王★ (2007-11-02 22:28)
 ★おかず一品★ (2007-10-30 23:10)
この記事へのコメント
あけび、開いてても良いの?
だったら実家の山からもぎ取ってくるよ。

家、山所有してるから。いや本当に。田舎だから。山あるよ。山。
Posted by at 2007年10月28日 19:31
☆★橘マサ(笑)★☆

おかしくない。

あけび開いていても良いと思う!あけびそんな普通にあるものなのか!すごい!

どんな味がするのかさっぱりわからないんだけどいちじくみたいなもの?開いたら中身も食べれないものなの?

是非ともいただきたいです。橘マサ(笑)も作ってみようよ。ふき味噌みたいなもんらしい。
Posted by ケイ at 2007年10月28日 21:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。